小説 野性時代

今、最も面白い旬の小説が読める文芸誌! 月刊「小説 野性時代」の公式ページです。「小説 野性時代」に掲載中の人気作品の一部を、こちらでも特別公開していきます。詳しい情報はこちら https://www.kadokawa.co.jp/product/322101000604/

小説 野性時代

今、最も面白い旬の小説が読める文芸誌! 月刊「小説 野性時代」の公式ページです。「小説 野性時代」に掲載中の人気作品の一部を、こちらでも特別公開していきます。詳しい情報はこちら https://www.kadokawa.co.jp/product/322101000604/

    マガジン

    • 「小説 野性時代」発売のお知らせ!

      電子版に完全移行した「小説 野性時代」は毎月25日発売です。 紙から電子に形態は変われど、皆様に今一番面白い物語をお届けする 野性時代スピリッツは変わりません。 今後とも「小説 野性時代」をよろしくお願いいたします!

    • 【エッセイ連載】角田光代「明日も一日きみを見てる」

      「小説 野性時代」で連載中の大人気エッセイをnoteでも特別公開! 毎月22日(にゃんにゃんの日)に更新予定です。お楽しみに!

    • 【特別掲載】冲方丁『骨灰』

      得体の知れない怪異と不条理が襲いくる――。鬼才が放つ、戦慄の長編ホラー。 『天地明察』『十二人の死にたい子どもたち』「マルドゥック」シリーズ。 ジャンルを超越しベストセラーを生み出す鬼才・冲方丁が綴る長編ホラー小説「骨灰」(こっぱい)。『小説 野性時代』2021年9月号から満を持してスタートした連載を、順次配信していきます。(連載の続きがすぐに読みたい方は本誌をぜひ!) 建設現場で遭遇する不可解な事象、それをきっかけに身の回りに忍び寄る怪異、侵食されていく現実――。《からからに乾いた》戦慄のホラー小説をぜひお楽しみください。

    • 編集部のおすすめ本

    • 【小説試し読み】千早茜「ひきなみ」

      千早 茜さんの『ひきなみ』(角川書店)が、4月30日に発売しました。 刊行記念として、本作の魅力がたっぷり詰まった冒頭を大公開! ぜひお楽しみください。 【あらすじ】 私たちずっと一緒だと思っていたのに。 彼女は脱獄犯の男と、島から消えた。 小学校最後の年を過ごした島で、葉は真以に出会った。からかいから救ってくれたことを機に真以に心を寄せる葉だったが、ある日真以は島に逃げ込んだ脱獄犯の男と一緒に島から逃げ出し、姿を消してしまう。裏切られたと感じた葉は母に連れられ東京へ戻るが、大人になって会社で日々受けるハラスメントに身も心も限界を迎える中、ある陶芸工房のHPで再び真以を見つける。たまらず会いに行った葉は、真以があの事件で深く傷ついていることを知り――。女であることに縛られ傷つきながら、女になりゆく体を抱えた2人の少女。大人になった彼女たちが選んだ道とは。

    記事一覧

    「小説 野性時代」5月号発売!

    河崎秋子による本誌初連載がスタート! ブレイディみかこの読切シリーズ、今村翔吾をはじめとする豪華執筆陣による連載など、いま最も面白くて旬の小説が読める文芸誌、今…

    4

    「小説 野性時代」4月号発売!

    今村翔吾・中山七里をはじめとする豪華執筆陣による連載など、読み応えたっぷり。今、最も面白くて旬の小説が読める文芸誌、今月号もお見逃しなく! ◆ニュース①【新連載…

    4

    「小説 野性時代」3月号発売!

    恩田 陸・伊岡 瞬をはじめとする豪華執筆陣が連載中! 「小説 野性時代」3月号発売! 逢坂冬馬・森 明日香によるコラムなど、読み応えたっぷり。今、最も面白くて旬の小説…

    4

    「小説 野性時代」2月号発売!

    青崎有吾、五十嵐律人、ラランド・ニシダによる新春豪華三大読切掲載。恩田 陸、伊岡 瞬をはじめとする豪華連載陣による連載も盛り沢山。今、最も面白くて旬の小説が読める…

    4

    「小説 野性時代」1月号発売!

    大注目新連載・恩田 陸「産土ヘイズ」&長浦 京「シスター・レイ」2作品同時スタート! ブレイディみかこ読切小説も掲載! 「小説 野性時代」1月号発売。 ◆ニュース①…

    2

    大切なことは、スクリーンのなかに。「映画小説5選」

    (カドブン11月30日より転載) 映画館は、好きですか? 12月1日は「映画の日」です。 チケットを握りしめて劇場に入れば、薄闇の向こうに現れる大きなスクリーン、座り心地…

    6

    「小説 野性時代」12月号発売!

    「小説 野性時代」12月号発売。 垣根涼介「武田の金、毛利の銀」、中山七里「こちら空港警察」、秋山寛貴(ハナコ)「人前に立つのは苦手だけど」連載開始! ◆ニュース…

    5

    「小説 野性時代」11月号発売!

    「小説 野性時代」11月号発売! 吉川トリコ「あわのまにまに」堂々完結。伊岡 瞬、今村翔吾、宮木あや子をはじめとする豪華連載陣による連載も盛り沢山。今最も旬の小説が…

    6

    「小説 野性時代」10月号発売!

    白石一文「松雪先生は空を飛んだ」完結編一挙300枚掲載。三上 延、ラランド・ニシダの読切に、薬丸 岳、吉川トリコをはじめとする豪華連載陣による連載も盛り沢山。今月も…

    6

    特別な“力”が、物語を羽ばたかせる。特殊能力小説5選

    (カドブン9月8日より転載) 自分にもし超能力があったら……。誰しもが一度は考えたことのある空想です。瞬間移動ができたら、出勤や登校も楽になるのに。人の心が読めたら…

    5

    「小説 野性時代」9月号発売!

    伊坂幸太郎『マリアビートル』ハリウッド映画化記念インタビュー&ブレイディみかこ読み切り掲載。お見逃しなく! ◆ニュース①【読切】 〇ブレイディみかこ「スタッフ・…

    11

    読書は自然とともに! キャンプで読みたい文芸作品5選

    (カドブン8月20日より転載) 夏のレジャーの定番、キャンプ。焚き火でマシュマロを焼いたり、川辺で水遊びや釣りをしたりと、楽しみ方は様々です。道具のレンタルですぐ始…

    12

    ひと夏の物語を満喫しよう! 夏休み小説5選。

    (カドブン8月18日より転載) みなさん、夏休みは楽しんでいますか? お仕事から解放され、家でゆっくりとされている方や、旅行や帰省を楽しんでいる方も多いのではないで…

    5

    夏だ! 海だ! 小説だ! 舞台はでっかく「海小説5選」

    (カドブン8月13日より転載) 夏休みですね! 皆さんの中には、休暇に友達や家族と海へ出かける人もいるのではないでしょうか。 キラキラと光る水面、足に打ちかかる波の心…

    7

    この夏に読みたい! 今夏刊行のおすすめホラー小説5選

    (カドブン8月8日より転載) 最近猛暑が続いていますね。往来を歩いていても、日傘を差している人が目立ちます。暑いのは嫌いだ、という方もいるかもしれません。けれど、エ…

    6

    「小説 野性時代」8月号発売!

    三上 延による「百鬼園事件帖」シリーズ、お笑いコンビ「ラランド」のニシダによる暗黒青春小説を読み切り掲載! ◆ニュース①【読切】 〇ラランド・ニシダ「遺影」 夏…

    小説 野性時代
    10か月前
    3
    「小説 野性時代」5月号発売!

    「小説 野性時代」5月号発売!

    河崎秋子による本誌初連載がスタート! ブレイディみかこの読切シリーズ、今村翔吾をはじめとする豪華執筆陣による連載など、いま最も面白くて旬の小説が読める文芸誌、今月もお見逃しなく!

    ◆ニュース 1.【新連載】

    河﨑秋子「銀色のステイヤー」
    「幻の三冠馬」の血を受け継いだ一頭の競走馬と人間たちの情熱を描く長篇。

    2.【読切】

    ブレイディみかこ「パンとケアと薔薇 私労働小説―ザ・シット・ジョブ―

    もっとみる
    「小説 野性時代」4月号発売!

    「小説 野性時代」4月号発売!

    今村翔吾・中山七里をはじめとする豪華執筆陣による連載など、読み応えたっぷり。今、最も面白くて旬の小説が読める文芸誌、今月号もお見逃しなく!

    ◆ニュース①【新連載】

    ○新川帆立「目には目を」

    少年院で出会った六人。なぜ少年Aだけが、殺されたのか?

    ②【最終回】

    宮木あや子『令和ブルガリアヨーグルト』

    あのヨーグルトを題材にした、お仕事&推し事小説。
    日本の未来がブルガリアの歴史と交差する

    もっとみる
    「小説 野性時代」3月号発売!

    「小説 野性時代」3月号発売!

    恩田 陸・伊岡 瞬をはじめとする豪華執筆陣が連載中! 「小説 野性時代」3月号発売!
    逢坂冬馬・森 明日香によるコラムなど、読み応えたっぷり。今、最も面白くて旬の小説が読める文芸誌、お見逃しなく!

    ◆ニュース ①【発表】

    〇第43回 横溝正史ミステリ&ホラー大賞 第一次選考通過作品発表
    〇第14回 小説 野性時代 新人賞 最終候補作品発表

    ②【コラム】

    〇逢坂冬馬「しばらく無職だった」

    もっとみる
    「小説 野性時代」2月号発売!

    「小説 野性時代」2月号発売!

    青崎有吾、五十嵐律人、ラランド・ニシダによる新春豪華三大読切掲載。恩田 陸、伊岡 瞬をはじめとする豪華連載陣による連載も盛り沢山。今、最も面白くて旬の小説が読める文芸誌「小説 野性時代」最新号発売! お見逃しなく。

    ◆ニュース①【読切】

    〇青崎有吾「だるまさんがかぞえた」

    ゲームの天才が挑む、三千万円を賭けた心理戦!
    ミステリ界の旗手による知略バトル小説第4弾。

    〇五十嵐律人「密室法典」

    もっとみる
    「小説 野性時代」1月号発売!

    「小説 野性時代」1月号発売!

    大注目新連載・恩田 陸「産土ヘイズ」&長浦 京「シスター・レイ」2作品同時スタート! ブレイディみかこ読切小説も掲載! 「小説 野性時代」1月号発売。

    ◆ニュース①【小説新連載】

    〇恩田 陸「産土ヘイズ」

    『ドミノin上海』から約3年――。
    令和の世に〈KYOMU〉の神話が甦る。

    〇長浦 京「シスター・レイ」

    実力派作家、本誌帰還!
    〈シスター〉と呼ばれる予備校講師の正体は――。

    ②【

    もっとみる
    大切なことは、スクリーンのなかに。「映画小説5選」

    大切なことは、スクリーンのなかに。「映画小説5選」

    (カドブン11月30日より転載)

    映画館は、好きですか?
    12月1日は「映画の日」です。
    チケットを握りしめて劇場に入れば、薄闇の向こうに現れる大きなスクリーン、座り心地の良いシート、魂を揺さぶるサウンド。上映前の見知らぬ人同士で共有される期待も、エンドロールのいつまでも去り難い余韻も、きっと映画館にしかないもの。ふとした時につい行きたくなる、そうでなくても久しぶりに行ってみると「また来たい」と

    もっとみる
    「小説 野性時代」12月号発売!

    「小説 野性時代」12月号発売!

    「小説 野性時代」12月号発売。 垣根涼介「武田の金、毛利の銀」、中山七里「こちら空港警察」、秋山寛貴(ハナコ)「人前に立つのは苦手だけど」連載開始!

    ◆ニュース①【小説新連載】

    〇垣根涼介「武田の金、毛利の銀」

    織田信長の命を受けた明智十兵衛光秀は、
    旧知の愚息と新九郎の許へ、憤懣を抱えて向かう。
    話題作『光秀の定理』の続編が始動!

    〇中山七里「こちら空港警察」

    成田空港警察署長に着任

    もっとみる
    「小説 野性時代」11月号発売!

    「小説 野性時代」11月号発売!

    「小説 野性時代」11月号発売! 吉川トリコ「あわのまにまに」堂々完結。伊岡 瞬、今村翔吾、宮木あや子をはじめとする豪華連載陣による連載も盛り沢山。今最も旬の小説が読める文芸誌、今月もお見逃しなく。

    ◆ニュース①【連載最終回】

    〇吉川トリコ「あわのまにまに」最終回
    最注目作家による連作シリーズ、第6話後編。
    「ふつう」でない家族たちの、愛と秘密と噓の分かちあい方の物語。

    ②【コラム】

     宇

    もっとみる
    「小説 野性時代」10月号発売!

    「小説 野性時代」10月号発売!

    白石一文「松雪先生は空を飛んだ」完結編一挙300枚掲載。三上 延、ラランド・ニシダの読切に、薬丸 岳、吉川トリコをはじめとする豪華連載陣による連載も盛り沢山。今月もお見逃しなく。

    ◆ニュース①【読切】

    〇白石一文「松雪先生は空を飛んだ 完結編」
    この世界には空を飛ぶことができる人間がいる――。
    世界の仕組みの根源を問い直す問題作、完結編300枚一挙掲載!

    〇三上 延「百鬼園事件帖 竹杖 後篇

    もっとみる
    特別な“力”が、物語を羽ばたかせる。特殊能力小説5選

    特別な“力”が、物語を羽ばたかせる。特殊能力小説5選

    (カドブン9月8日より転載)

    自分にもし超能力があったら……。誰しもが一度は考えたことのある空想です。瞬間移動ができたら、出勤や登校も楽になるのに。人の心が読めたら、気になるあの子の気持ちも分かるのに。
    現実は甘くありません。空を飛べるのも、炎を操れるのも、夢の中だけです。私たちはスーパーパワーに頼らず、地道に生きていくしかありません。けれど、これがもし現実ではなく小説だったら……? 
    変わり映

    もっとみる
    「小説 野性時代」9月号発売!

    「小説 野性時代」9月号発売!

    伊坂幸太郎『マリアビートル』ハリウッド映画化記念インタビュー&ブレイディみかこ読み切り掲載。お見逃しなく!

    ◆ニュース①【読切】

    〇ブレイディみかこ「スタッフ・ルーム 私労働小説―ザ・シット・ジョブ―」

    見習い保育士のシャーリーは誰より真面目。彼女には、“いい子”ゆえの危うさがあり……。

    ②【インタビュー】

    伊坂幸太郎『マリアビートル』ハリウッド映画化記念インタビュー

    「ブレット・トレ

    もっとみる
    読書は自然とともに! キャンプで読みたい文芸作品5選

    読書は自然とともに! キャンプで読みたい文芸作品5選

    (カドブン8月20日より転載)

    夏のレジャーの定番、キャンプ。焚き火でマシュマロを焼いたり、川辺で水遊びや釣りをしたりと、楽しみ方は様々です。道具のレンタルですぐ始められる気軽さもありつつ、MyテントやMyシュラフなどに凝り出せばとどまるところを知らないその奥深さもキャンプの魅力です。最近では冬キャンプやソロキャンプなど、従来とは違う形のキャンプも話題になっています。街の喧騒を離れて大自然に抱か

    もっとみる
    ひと夏の物語を満喫しよう! 夏休み小説5選。

    ひと夏の物語を満喫しよう! 夏休み小説5選。

    (カドブン8月18日より転載)

    みなさん、夏休みは楽しんでいますか? お仕事から解放され、家でゆっくりとされている方や、旅行や帰省を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。学生の方は、ひょっとして宿題に追われて大忙しかも? 中には読書感想文のための本を探してこの記事に辿り着いた方もいるかもしれません。
    学校や仕事がある間はなかなか読書の時間が取れないですが、夏休みに入っていざ時間ができたとなっ

    もっとみる
    夏だ! 海だ! 小説だ! 舞台はでっかく「海小説5選」

    夏だ! 海だ! 小説だ! 舞台はでっかく「海小説5選」

    (カドブン8月13日より転載)

    夏休みですね! 皆さんの中には、休暇に友達や家族と海へ出かける人もいるのではないでしょうか。
    キラキラと光る水面、足に打ちかかる波の心地よい冷たさ。カラフルなビーチパラソルに、楽しげにはしゃぐ人々の喧騒。家に帰ってきた後の、赤く腫れたような日焼けの跡も、眺めているだけでなんだか嬉しかったりして。ああ、思い浮かべただけで水着に着替えて海に駆け出したくなってきました…

    もっとみる
    この夏に読みたい! 今夏刊行のおすすめホラー小説5選

    この夏に読みたい! 今夏刊行のおすすめホラー小説5選

    (カドブン8月8日より転載)

    最近猛暑が続いていますね。往来を歩いていても、日傘を差している人が目立ちます。暑いのは嫌いだ、という方もいるかもしれません。けれど、エアコンがなかなか効かない寝苦しい夜、手元のホラー小説を読んで暑さを凌ぐのも乙なものです。単に怖い話を読むだけならスマホで手軽に検索できますが、ホラー小説の魅力はなんと言っても、恐怖の中に練り込まれた繊細な抒情です。
    単に恐ろしいだけで

    もっとみる
    「小説 野性時代」8月号発売!

    「小説 野性時代」8月号発売!

    三上 延による「百鬼園事件帖」シリーズ、お笑いコンビ「ラランド」のニシダによる暗黒青春小説を読み切り掲載!

    ◆ニュース①【読切】

    〇ラランド・ニシダ「遺影」

    夏休み。僕はクラスで虐められている女子の遺影を作ることになった。
    お笑いコンビ「ラランド」のニシダによる暗黒青春小説。

    〇三上 延「百鬼園事件帖 竹杖」前篇

    舞台は昭和初期の神楽坂。内田百間先生が謎を解く、ちょっと怪しい連作ミステリ

    もっとみる